2014年02月25日

宮里藍“肩周りの違和感”が響き上位浮上ならず

「朝から、ちょっと肩周りが硬いかな、という感じだった」という体の変調が、前半アウトから宮里のスコアメイクを狂わせた。「ショット、パットの両方で細かいフィーリングが出せなかった。(肩周辺の硬さで)ショットは右に行くことが多くなり、パットはグリップのテンションが強くなってタッチが出しにくかった」。序盤の2番では、2打目をグリーン奥に外し、ここから“3パット”ボギー。さらに5番から8番まで3つのボギーを叩き、ズルズルと後退を強いられた。

ラウンドを通して肩周辺の違和感は続いたというが、「9番のセカンドあたりから“あ、これかな”という感覚があって、後半は帳尻を合わすことができた」と、なんとか体調に合わせたショットの感覚を取り戻し、10番(パー5)、15番とバーディを奪取。大崩れこそ回避したが、首位の背中は13打差と大きく遠のいた。

体の変調については「ツアーを戦う上ではよくあること。暑い中でサプリメントが足りなかったのかもしれない。いかに微調整をするかだけど、今日は思ったよりも時間がかかってしまった」と、症状そのものへの懸念より、適応の遅れを反省材料に挙げた。
聖地のベストスコアを持つ男 デュビッソンが準決勝へ


同じカテゴリー(スポーツ)の記事
 凱旋試合のカイマーは予選落ち (2014-06-28 12:13)
 横峯さくら 大会自己ベストの7位フィニッシュ (2014-06-24 12:21)
 メジャーと同週開催の国内女子は激戦必至! (2014-06-18 11:47)
 全米オープン、誰もが苦しみながら明日開幕 (2014-06-12 11:17)
 石川、全米オープン出場権逃す… (2014-06-04 11:58)
 松山英樹 優勝への3打は練習で縮める! (2014-05-27 11:45)

Posted by 榎本 at 12:39│Comments(0)スポーツ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。